日本共産党
杉並区議会議員
原田あきら
HOME
プロフィール
議員活動
すぎなみ探検隊
お知らせ
趣味のページ
リンク
議員活動
<< 戻る

議会中継!⑬ 2007年度決算審議

意見開陳してきました!

image
 議会最終日、日本共産党杉並区議団を代表して意見開陳をしてきました。
 年収数十億、数百億円という大金持ちが現れる一方で、4~5日に一人の割合で餓死者が発生する社会。これが自公政権と民主党の競い合った構造改革の結果です。
 こうした悪政に自治体が敢然と立ちはだかり、区民の生活を直接温めたかどうか。区民と共にこの悪政をただす世論を喚起できたかが決算認定の判断基準となります。

国の悪政と闘ったか

 私は定例議会での一般質問などを通じて、ネットカフェ難民の問題、孤独死の問題など取り上げてきましたが、あらゆる庶民の年代、所得階層に悲劇が訪れていることを明らかにしていました。
 しかし区長はこうした区民の苦しみを自己責任とばかりに手厚い救済に取り組まず、逆に減税自治体構想や借金ゼロ政策などにお金をつぎ込んできました。

区長による区政の私物化を糾弾

 区政は選挙に選ばれた区長が予算を編成するものです。しかし、税金を区長の懐に入れたり、区長の選挙資金につかってもいいわけではありません。
 率直に言って、師範館問題にしても減税自治体構想や借金ゼロ政策にしても、区職員の削減にしても、区長のパフォーマンスのために区政が歪められているのではないか…と指摘したものです。
 自民党の議員からは「かなり厳しく言ってたね」とお褒め(?)の言葉をいただきました。
 全文はこのHPの「すぎなみ探検隊」でどうぞ。
(08.10.15)
<< 戻る

杉並区成田東4-5-14
TEL 3391-0977

Copyright(c)2004,AKIRA HARADA
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。