<<
戻る
●
社民党の民主との選挙協力を憂う
【2005年9月1日】
●
みなさんもどうですか? 『これで新たも政治通OXクイズ』
【2005年9月1日】
●
まだ痛みですか? 消費税増税 自公民が明言
【2005年8月29日】
●
いやあ、今日寝たのは朝の四時。 職員さんも起きてました。お疲れ様でした。
【2005年8月26日】
●
さあ、台風11号がきました。 これから地域のみまわりに行ってきます!
【2005年8月26日】
●
杉並で採択撤回求め抗議集会 「つくる会」教科書 子どもに渡すな
【2005年8月25日】
●
新宿西口が揺れる!! 日本共産党街頭演説会
【2005年8月23日】
●
不登校の児童・生徒にお悩みの方いらっしゃいましたら…
【2005年8月20日】
●
夏の少年団と解散総選挙と地域のお祭りと
【2005年8月20日】
●
杉並区議団アスベスト問題で区に申し入れ
【2005年8月19日】
●
日本共産党杉並区議団が つくる会教科書採択にたいして抗議声明
【2005年8月12日】
●
「平和都市宣言」杉並の歴史に汚点! 許せない!つくる会の歴史教科書を採択
【2005年8月12日】
●
国会解散へ! 日本共産党は堂々と受けて立ちます
【2005年8月8日】
●
阿佐ヶ谷駅前で折り鶴宣伝に参加しました “なんと一時間で100羽”
【2005年8月3日】
●
震度5前後で交通機能が麻痺 兄の結婚式の二次会、終了五分前に到着
【2005年7月25日】
●
主張 政府税調暴言 「生命力のない人たち…淘汰してもらわないと」
【2005年7月25日】
●
公明党・田端衆院議員“裁判やめろ”と圧力 創価大サークル「ぴっかりこ」事件
【2005年7月18日】
●
学童クラブ・荻窪北保育園 民間委託の経過に保健福祉委員会で多くの苦言
【2005年7月15日】
●
教科書採択は8月4日に決定 みんなの声で採択の事前公表実現!
【2005年7月13日】
●
日韓の10団体・個人が杉並区教育長へ申し入れ 『つくる会教科書を採択しないでください!』
【2005年7月12日】
1541記事
←前へ
[
61
][
62
][
63
][
64
][
65
][
66
][
67
][
68
][
69
][
70
]
次へ→
<<
戻る
Copyright(c)2004,AKIRA HARADA
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。