|
|
6月議会の傍聴にぜひお越しください
|
代表質問 6月20日(水)
私の質問は、20日午後2時半頃です。午前10時から開会し、5人中5番目です。
本会議場で行う質問は、事前に市の執行部に対し通告する「発言通告制」です。
通告に基づいて、市長や教育長、関係部長が答弁書を用意して答弁します。
主に、答弁書を作るのは、担当課の課長・係長の方々です。
今回、私が通告してとりあげる内容は次のとおりです。ぜひ傍聴におこしください。
〔田中まさきの発言通告内容〕
1.税務行政
(1)住民税の大増税の中止を
ア、6月13日の増税通知発送の結果
イ、定率減税全廃の影響
ウ、税源移譲分だけでも増税となるケースについて
エ、介護認定を受けた方への障害者控除の適用について
2.年金行政
(1)「消えた年金」問題と水戸市の対応について
ア、水戸市における年金記録の保管状況
イ、社会保険事務所とのデータのやり取りの実態
ウ、基礎年金番号の統一時の市の対応
エ、市民への積極的な情報提示について
3.合併問題
(1)茨城町との合併中止と50万都市構想の破綻について
4.都市計画行政
(1)大工町1丁目市街地再開発事業の問題点について
ア、ホテル、マンションの供給過剰の実態と事業への影響
イ、入札不調の経過と原因
ウ、工事予定価格の見直しと補助増額の可能性
5.保健行政
(1)自治体健診の来年度からの制度変更と市の準備状況について
ア、基本健診の廃止と特定健診への切り替え
イ、受診率向上と保健指導の対策
ウ、75歳以上の健診の実施計画
(2)各種がん検診は継続を
(3)リフレッシュ健診(18歳〜39歳)を医療機関で受診可能とすること
6.企画行政
(1)「茨城県公共交通活性化指針」(平成19年4月)の水戸市での実施方針について
(2)デマンドタクシーの導入について
ア、市民意向、先進地調査を
イ、公共交通運行委員会のたちあげ
7.教育行政
(1)文科省の公立学校耐震化調査結果(平成19年6月8日発表)について
(2)水戸市立小学校の耐震化について
|
|
|
〒310-0836 水戸市元吉田町2291-28 TEL&FAX:029-247-3714
Copyright(c)2007,MASAKI TANAKA
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
|
|
|
|