MASAKI TANAKA 田中まさき
くらし・福祉を市政の主役に 日本共産党 水戸市議会議員 田中まさき
HOME プロフィール 市政レポート 市議会会議録 無料生活相談 ブログ かけある記 リンク

市政レポート
<< 戻る

足りない信号機 茨城県は毎年500件の要望に対し設置は80基だけ!

通学路や危険な交差点に信号機の要望があるのに、中々設置されないのはなぜか。調べてみると、茨城県の信号機設置を担当する茨城県警は毎年500件も要望があるのに、80基程度しか設置しない実態がありました。
日本共産党の大内久美子茨城県議が県議会でとりあげた議事録を掲載します。
ムダな公共事業をやめて、身近な道路の安全対策こそ最優先にとりくむべきです。

<信号機設置を求める大内久美子県議の質問〜茨城県議会:文教治安常任委員会議事録より>

2009.03.09 : 平成21年文教治安常任委員会 
◯大内委員 先ほども出ておりました信号機設置70基,昨年の実績はいかがだったでしょうか。それから,要望箇所についてどのぐらい出ているのか,伺います。
◯真家交通部長 平成20年度の信号機設置基数につきましては80基でございます。それで,毎年度500近い要望がございますけれども,その中で警察署から上がってきたものを逐次交通規制課員が専門的立場で1件1件現場を見まして,中には必要性あるけれども柱を立てられないとか,あるいは信号機をつけるということは対抗車とすれ違いができなくちゃいけないということで道路の幅がないとか,それで大体100基から120基ぐらいに絞るわけでございますが,その中で予算措置していただきました80基を設置するということになりますと,大体7割程度の設置率になります。
◯大内委員 平成17年度,5年前ですけれども,104基という実績をいただいております。ということになりますと,毎年減らしてきていると。特に新年度は70基というのは,今までの中で一番少ないのではないかなと思います。そういう点では,私は,信号機設置が必要なところはきちんと設置をするということで,この点については,昨年どころか地域の実情をよく勘案してきちんと設置する方針を立てるべきではないかなと考えるものです。いかがでしょうか。
◯真家交通部長 そういうことは重々わかるのでございますが,予算の制限もございます。また,毎年,毎年三けたの信号機をつけていきますと,ストックばかりたまりまして,過去に警視庁でございましたが,台風で柱が倒れてしまう,そちらの方のメンテナンスといいますか,対応もしていかなくちゃいけませんので,必要なものを最小限お願いいたしまして,あとはストックの適正な維持管理ということにも目を向けていきたいと考えております。
◯大内委員 先ほど来から,知事部局は大幅な人員削減がされ続けてきたということの中で,この警察官の増員だけは特別ふやしていると。ここで本当に,県全体の,やはり人の配置というのは必要なところにという点では同じでございます。しかし,余りにも知事部局が減らし続けている中で,県警だけがふやしているというのは一体どういう判断に基づくのかということも問われていると思います。そういう点では,交通事故対策,この信号機の設置,非常に重要なハード的な私は予算措置だと思いますので,必要なところにきちんと配置をしていただきたいと,要望でございます。

<< 戻る

〒310-0836 水戸市元吉田町2291-28
TEL&FAX:029-247-3714
Copyright(c)2007,MASAKI TANAKA
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。