|
|
新庁舎建設における議会機能に関する意見を市議会会派代表者会議で主張
|
9月13日、被災し使用不能となった水戸市役所に変わり、現在地に新庁舎を建設するにあたり議会機能をどうするか、市議会の会派代表者会議で意見集約が行われました。
田中議員は日本共産党水戸市議団を代表して、おおむね下記のとおり議会全般に関する項目について主張しました。今後、さらなる細部にわたる検討にあたっては、より市民に開かれた議会となるよう、先進事例にも学びながら提案していきたいと思います。
新庁舎建設における議会機能に関する意見 2013年9月13日 日本共産党水戸市議団 田中真己
1.議会機能全般に関する検討項目
(1)議会の配置と面積について
本庁舎の現在地建て替えが決まり、議会と行政が一体的・効率的に運営できるようにすることが重要である。また現在地建て替えの場合、敷地面積が決して十分ではないこと、建設コストを抑えることを考慮して、別棟方式ではなく行政機能と同じ建物に配置するべきと考える。市民に開かれた議会とするため動線に配慮し、バリアフリー、ユニバーサルデザインに配慮した議会とする。
面積については、旧庁舎の議会面積が1189.7uであった。
新庁舎の議会では、議場・全員協議会室・委員会室で傍聴席を拡大することが必要である。議長室・議長応接室・議員控室は基本的に旧庁舎の面積を維持する。
市民との相談などに配慮し議員応接室は3室は確保する。
類似都市との比較、議員定数での比較などを考慮し、個別諸室の必要と思われる面積を足しあげると、1700u程度は必要と考える。(議会事務局等はのぞく)
(2)階層について
類似都市の調査では、低層階・最上階など様々であるが、新庁舎の低層階は市民が多く訪れる部門を配置すべきである。
議会機能については、機能性を高めるため、議場や委員会室、議会事務局、議場の傍聴席などは複数階ではなく同一階に配置するべきである。
2.個別諸室における検討項目
(1)議場
・傍聴席は現在52人であるが130人程度は確保する。
・面積は旧庁舎は251uであるが430u程度確保する。
(参考:つくば市、傍聴135人で410u)
・登壇式にするか対面式にするかについては今後検討する。
・傍聴席から執行部と議員両方が見えるレイアウトにすることを検討する。
・障害者等に配慮した視聴覚設備、親子連れを想定した専用傍聴スペース導入などユニバーサルデザインに配慮する。
(2)全員協議会室
・傍聴席は3名であるが傍聴席は20名程度確保する。
・面積は旧庁舎は206.3uであるが220u程度確保する。
(3)委員会室
・室数は常任委員会の閉会中審査を考慮して4室は維持する。
・傍聴席は現在3名であるが、20名程度確保する。
・面積は旧庁舎は4室で289.9uであるが、4室で500u程度確保する。
(参考:町田市4室557u、日立市4室400u)
・議員の席のレイアウトについては、従来の学校方式か楕円形などにするかどうか今後検討する。
・自席で発言できる設備を整える。
(4)正副議長室・議長応接室
・基本的に現状維持
(5)議員応接室
・開かれた議会をつくり、市民相談等にも積極的にとりくむ観点でふやす。
・旧庁舎は2室40.4uだったが議員控室になっていた。
・新庁舎では3室60u確保する。(参考:日立市3室60u)
(6)議員控室
・基本的に現状の面積を維持する。旧庁舎270u、プレハブ305u⇒新庁舎320u
・政策立案、調査活動を向上させることを考慮して、控室の呼称は議員室、会派室などに改めることも検討する。
・OA化の環境を整える。
・議員の時間外の出入りについて可能とする現在の使い方を継続すること。
・過度なセキュリティ強化で市民の出入りが不自由になることは避けること。
(7)議会図書室
・調査研究活動の向上の観点で一定拡充する。
・旧庁舎15u⇒類似都市を参考に50u程度確保する。
・茨城県議会図書室には閲覧用に机と椅子が3ブースあり同様の設置を検討する。
・インターネット検索なども可能とする機器を整備する。
(8)その他の諸室等
・ロビー 市民に開かれた議会と感じられる動線を確保し、待合ロビーも確保する。
(9)議会事務局について
・旧庁舎は107.84uであるが、総務省基準でも166.5uは必要であり、十分な面
積を確保すること。
・市民に応対しやすい配置とし、良好な執務環境を整えること。
・議会運営上の機能性・効率性に考慮した議場や委員会室等との動線、レイアウトに
すること。
・永年保存の書類増加に備え、十分な書庫・倉庫をつくること。
3.議会全体の面積について
(考え方) (旧庁舎面積) (新庁舎で必要と思われる面積の案)
@議場 拡大 251 u 430u
A全員協議会室 拡大 206.3 u 220u
B委員会室 拡大 289.9u 500u
C正副議長室 現状維持 47 u 50u
D議長応接室 現状維持 71 u 70u
E議員応接室 拡大 40.4 u 60u
F議員控室 現状維持 305 u 320u
G図書室 拡大 15 u 50u
合計 1189.7u 1700u
|
|
|
〒310-0836 水戸市元吉田町2291-28 TEL&FAX:029-247-3714
Copyright(c)2007,MASAKI TANAKA
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
|
|
|
|