第35号 2001年8月19日発行

議会を傍聴しましょう

9月議会日程決まる!

 9月議会は9月3日から開かれます。この議会は水道決算が主になります。
時間の都合のつく方は、ぜひ傍聴においで下さい。

8月27日 議会運営委員会
9月3日 本会議 議案提案
総括質疑
7日
10日
11日
本会議 一般質問
12日 総務常任委員会
教育福祉常任委員会
13日 市民経済常任委員会
建設水道常任委員会
14日 基地対策特別常任委員会
交通対策特別常任委員会
 18日
 19日
 20日
議会運営委員会
9月25日 最終本会議
・各党の討論…議案に対する考え方を述べます
・議長 副議長など役員選挙があります。

子どもの安全最優先に
---通学路など点検を……菊川ユリ子---
 大阪池田小の児童殺傷事件は全国の親たちに大きな恐怖と不安をもたらしましたが、最近座間市内でも子どもの学校がえりの道でワイセツな事件が発生しました。
 この事件で子どもを座間小学校へ通学させている入谷3丁目の12名のお母さんたちが子どもの通学路の安全確保を求め 市長に陳情したいと相談がありました。
 この相談を受けた私はさっそく現地を見て歩き写真を撮り陳情に同席。陳情は7月16日で安川助役 佐野教育総務部長 国県担当の山本主査などが対応しました。
 内容は、この地域から座間小への通学路になっている相武台・入谷バイパス<県道>をとおりますが この歩道と車道の間のさつきなどの草木が伸び放題になって子どもの背丈を隠してしまいます。ところがこどもが帰宅する午後3時ごろこの路上に沢山の車が駐車し中には人が乗っていてケヤキの木陰になっているこの場所で休んでいるのです。
 そして伸び放題になっている草木には弁当箱や空き缶、週刊誌などが散乱し風紀の悪さが丸出しになっています。
 ワイセツ事件の後だけにお母さんたちはこのような通学路で子どもがもし車内に引っ張り込まれでもしては大変と路上駐車の取締りと、伸び放題の草木を短く整備してほしいと、さまざまな改善要望も出され、市側は急いで善処するとの回答。さっそくさつきなどの草木が整備され警察への路上駐車取締りの申し入れなど対応がされました。
 入谷3丁目のお母さんたちは陳情してよかったと喜んでいます。
 皆さんのまわりにはこのような所はありませんか? 弱い子どもが事件の被害者になっている今日。子どもの安全を最優先したいものです。

 参議院選挙日本共産党は5議席 
 「小泉旋風」に正面から対決し奮闘しましたが力が及ばず後退しとても残念です。
 しかし共産党が提起した政治的主張は、今後の政治的展開の中で大きな値打ちを持つものと考えています。ご協力頂いた市民の皆さんに感謝申し上げるとともに、今後に向けさらに頑張ります。

2001年原水禁大会
 8月7日〜9日・・・・長崎
 市議団から中沢邦雄議員を派遣しました。
報告会は 8月23日夜7:30〜 東地区文化センターで行います

議員の動き
8月2日 基地対 防衛庁要請行動……菊川
  3〜5日 自治体学校参加
7〜9日 原水禁大会……中沢
10日 座間市原水協  駅頭募金活動参加
17日 農業委員会  農地部会……中沢
21日 民生委員推薦委員会……柏木
25日 全県党議員研修会

よろず相談
日 時   8月24日<金>   午前10時〜12時
場 所   共産党議員控室
     お気軽にお出かけ下さい